PASONA Knowledge Partner

Language Japanese/ English

お知らせ

知的財産領域で知財管理・特許調査をおこなうパソナナレッジパートナーのお知らせ

『持続可能な農業の最前線:カーボンニュートラル実現へ向けた脱化学農薬・肥料の技術動向~生物農薬・BS(バイオスティミュラント)剤の技術動向調査~』のウェビナーを開催します

掲載日: 2025.08.08

お申し込みページはこちらになります。

世界的なカーボンニュートラル化の流れや、温室効果ガス(GHG)の排出削減、化学農薬・化学肥料の使用量削減の動きを受け、農業分野は現在大きな変革期を迎えています。こうした背景のもと、近年注目度が飛躍的に高まっているものが「生物農薬」と「バイオスティミュラント(BS)剤」です。

本セミナーでは、環境負荷の低減に寄与しながら収量・品質向上を可能にする生物農薬・BS剤の最新技術動向や、国内外における特許・出願の動き、今後の市場と展望について、豊富なデータと実例をもとにわかりやすくご紹介します。

ご多忙とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加いただけますようお願いいたします。


開催概要

開催日時2025年8月25日(月)14:00~14:45
対象・農業生産者の皆様
・農業資材メーカー・流通関係者
・研究開発・新規事業担当者
・環境・サステナビリティご担当者 など
内容持続可能な農業の最前線:
カーボンニュートラル実現へ向けた脱化学農薬・肥料の技術動向
~生物農薬・BS(バイオスティミュラント)剤についての技術動向調査~

・化学農薬・肥料の使用量削減の動き
・生物農薬とは何か、特許出願動向、導入事例
・バイオスティミュラント(BS)剤とは何か、特許出願動向、導入事例
スピーカー淵 駿介(株式会社パソナナレッジパートナー 知財ソリューション事業部 シニアリーダー)
開催形式オンライン(Zoom)
費用無料
定員500名(要事前登録・先着順)

お申込みについて

本ウェビナーへご参加いただくには、事前登録をしていただく必要がございます。
お申し込みページはこちらになります。
お申し込みの際ご入力いただきました情報は、弊社の「個人情報の取り扱いについて」に沿って利用させて頂きます。